【開催報告】未来を描く力が、あなたの「声」を輝かせる – ビジョンボードワークショップより

あなたの内なるビジョンは、世界に響く「声」の源泉となる。

こんにちは。パブリックスピーキングパフォーマンスコーチのおがたまゆみです。

今日は、オンライン(Zoom)にて「ビジョンボードを一緒に作ろう会」を開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、楽しく大切なお時間を共有させていただき、本当にありがとうございました。

このワークショップは、単に美しいコラージュを作るだけではありません。ご自身の内なる願望を深く掘り下げ、それを視覚化することで、目標達成へのエネルギーを高め、さらには「自分自身をどう表現したいか」という根源的な問いに向き合う、非常にパワフルなプロセスです。これは、私が専門とするパブリックスピーキングのパフォーマンス向上においても、極めて重要な要素となります。

目次

♦️ 手を動かし、心で感じる「ワクワク」の力

「久しぶりに作ります」「初めてです」という方も含め、参加者の皆様は、雑誌の切り抜きや写真選びに夢中になりながら、ご自身の「好き」や「理想の未来」を一枚のボードに表現されていました。「作りながら、本当にワクワクしました!」というお声が、そのポジティブなエネルギーを物語っています。

この「ワクワク」という内発的な動機こそが、行動を促し、困難を乗り越える原動力となります。自信を持って人前で話す、目標に向かって突き進む、その全ての根底にこのエネルギーは不可欠です。

♦️ 多様性が生む、豊かな「気づき」のシャワー

ワークショップ後半のシェア会は、まさに多様な価値観が交差する学びの宝庫でした。完成したビジョンボードは、驚くほど個性に溢れ、一つとして同じものはありません。

皆さまそれぞれのビジョン、そこに込められた想いやストーリーに触れることで、「そういう視点があったか!」「その願い、私も応援したい!」といった共感や新たな発見が次々と生まれます。他者の視点を受け入れ、多様な考えに触れる経験は、自身の思考の枠を広げ、より深みのあるコミュニケーション能力を育む上で欠かせません。

♦️ ワクワクの先に現れる「本心」と向き合う勇気

理想の未来を描く中で、「本当に実現できるだろうか?」という不安や恐れが顔を出すことも自然な反応です。今回のワークショップでは、単にポジティブな側面だけでなく、そうした内なる声(Inner Critic)に気づき、適切に対処するためのヒントもプチセミナー形式でお伝えしました。

さらに、以下の点についても掘り下げました。

  • なぜ、ビジョンボードが願望実現を加速させるのか?(脳科学的アプローチ)
  • 目標達成の鍵を握る「潜在意識」と「顕在意識」の効果的な連携方法
  • 情報過多の現代で、意識がどのように情報を選び取り、現実を創り出しているか?

これらの理解は、自分自身の内なるリソースを最大限に活用し、望む未来を主体的に創造していくための羅針盤となります。そして、明確になった内なるビジョンこそが、聴衆の心を動かす、揺るぎない「メッセージの核」となるのです。

♦️ 熱気と笑顔が証明する「場の力」

(ここに、先ほどのZoomのスクリーンショット画像を挿入、または言及します)

このワークショップのポジティブなエネルギーは、終了時の皆様の笑顔にも表れていました。実際に、この様子をSNSでシェアしたところ、「次はぜひ参加したいです!」という嬉しいお声も早速いただいております。

♦️ 【来月開催決定!】次は、あなたの番です

ご好評につき、来月も「ビジョンボードを一緒に作ろう会」をZoomにて開催いたします!

「自分の本当の望みを見つけたい」
「目標達成へのモチベーションを高めたい」
「思考を整理し、自己表現の土台を固めたい」

そうお考えの方は、ぜひこの機会をご活用ください。内なる声に耳を澄ませ、ワクワクする未来への第一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?

来月開催!ビジョンボードワークショップ お申し込み/先行案内登録はここをクリック

よりパーソナルな目標設定や、それを実現するための具体的なコミュニケーション戦略にご興味のある方は、個別コーチングセッションもご検討ください。

ご不明な点、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

あなたの内なる輝きが、自信に満ちた「声」となって世界に響き渡るよう、全力でサポートいたします。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次